2017年11月04日

心筋梗塞日記(9) 売店でパズル雑誌をゲットした

入院5日目の10月20日に、ツマから家に溜まっていた4日分の新聞を差し入れてもらいましたが、新聞に載っているパズル問題を解くのも、いい暇つぶしになりました。

しかしそれもあっという間に解いてしまいました。

新聞記事もその日のうちに読み終わってしまい、再び暇を持て余すようになりました。

しかし翌日、10月21日、病院の建物内であれば自由に行動しても良いと許可が出ました。

しかし、階段の使用は禁止、長時間の移動も禁止という条件つきでしたが。

もう早速、売店に行き、パズル雑誌を買いました。

本当は、数独のような数字を入れるパズルが欲しかったのですが、ついうっかり、クロスワードの変形版とも言えるナンクロの雑誌を買ってしまいましたが・・・。

けれども他に何もする事のない入院生活のこと、のめり込んでしまい、退院するまでの1週間あまりの間に、一冊の半分超は解き切ってしまいました。

ちなみにこのパズル雑誌、懸賞が付いていて、正解者の中から抽選で家電製品や雑貨などが当たるようになっています。

心筋梗塞という不運に見舞われたから、その埋め合わせをするように運命の力が働いて、当たったり・・・しないでしょうね。


同じカテゴリー(心筋梗塞日記)の記事
 心筋梗塞日記(14) 仕事に復帰 (2017-11-13 18:26)
 心筋梗塞日記(13) 自宅療養しながら自分でリハビリ (2017-11-09 18:53)
 心筋梗塞日記(12) ここで軽く総括 (2017-11-08 19:04)
 心筋梗塞日記(11) 何はともあれ退院! (2017-11-07 18:50)
 心筋梗塞日記(10) ドラゴンボールを手に入れた? (2017-11-05 15:45)
 心筋梗塞日記(8) 動画で4歳の娘を泣かしてしまった (2017-11-03 15:55)

Posted by 植野 丈 (吉松真幸) at 23:41│Comments(0)心筋梗塞日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心筋梗塞日記(9) 売店でパズル雑誌をゲットした
    コメント(0)